オンリーワンの手作り雑貨

大判ハンカチで首を冷やすネッククーラーが出来ました
スポンサーリンク 先日、保冷剤を使ってネッククーラーを作りました。職場にあるものや、自宅のタンス内などから色々引っ張り出して。そんな中、大判のハンカチを見つけました。 それで作ったら意外とダサくない感じになったのでご紹介…
愛犬との生活やグッズ作製風景をゆる~くご紹介しています。
オンリーワンの手作り雑貨
スポンサーリンク 先日、保冷剤を使ってネッククーラーを作りました。職場にあるものや、自宅のタンス内などから色々引っ張り出して。そんな中、大判のハンカチを見つけました。 それで作ったら意外とダサくない感じになったのでご紹介…
「なんだか最近、熱中症の記事が多くない?」なんて言われます。自分の中では「酷暑の時期でないとお伝え出来ないので、お許しください」(^^;)という感じです。 ただ、「なんで?」と言うなら すべて【犬の幸せのため】です。 ご…
早速本題ですが、メガネ や サングラスが曇らないマスクを作ってみました。(意匠登録済み) 正確には「メガネ や サングラス が 曇りづらい事を最優先に考えて作ったマスク」です。 な、長い・・・すみません。【絶対に曇らない…
今回、ビニールシートとタオルを縫い合わせて袋を作ります。ビニールシートといえば、コロナウイルス感染防止対策として店舗などで見かけます。 そして、このビニールシートってミシンで縫うなんて意外とやらないですよね。ミシンのあち…
穴の開いた靴下は捨てないで!ワンちゃんのマフラーに変身します。 今回はついでに、ミシンで【ボタン穴かがり】もやってみます。 靴下で犬のあったかマフラー まずは、急に寒くなったからと言ってワンちゃんにダウンは早すぎます。 …
昨今のコロナ禍で、いつもより外出の自粛をしている方が多いと思います。生活様式もガラッと変わり、必要なものが出てきたりします。逆に自宅で不要な物が目立ったりして、普段できない整理をしたりもします。 断捨離(だんしゃり)です…
ステイホーム(stay home)は余裕のはるお君です。 とにかく「くっ付いているだけで幸せ」という子(^^;) ありがたいし、うれしいですね。 そして、やよい君。 普段からステ…
意外と簡単立体マスク 今回のマスクは立体型です。特に難しいことはありません。 もしかしたら、プリーツよりもしっかり簡単にできるかもしれないです。そして、プリーツ型や平面型よりも呼吸が楽に思えるかもしれません。今は材料も手…
きれいなお花。 幸せの黄色いお花。 2020年の日本の春は 遠くでした。 でもきっと、次の春はそばへやってきます。 それまで、がんばりましょう。 日本人って 思うより頑張れるから。 そして、今…
満開のさくら。 日本のすてきなお花。 桜を見ながらのお散歩や宴会も日本人の楽しみの一つでした。 しかし、2020年はこれができませんでした。 悪いウイルスを広げないためです。 でもきっとまた、満開の桜は見れるでしょう。 …
今回は前にご紹介した【カップコーヒー保温カバー】の デニム生地のほつれ部分についてちょこっとだけ ご紹介したいと思います。 なぜならワンポイントで入れたほつれ部ですが、 「デニムの端っこがどんどんほつれちゃ…
こんにちは。 前回のコンビニコーヒーのMyカップカバーの続きです。 (※前回の底面が丸いタイプの記事は→ こちらです) さっそく始めます。 カップコーヒーの冷めるのが少しでも遅くなるように、カバーを作ってみました。 これ…