ミシン使い方・バインダー・犬服作製風景

靴下であったか首巻き作り【ボタン穴かがり】
スポンサーリンク 穴の開いた靴下は捨てないで!ワンちゃんのマフラーに変身します。 今回はついでに、ミシンで【ボタン穴かがり】もやってみます。 靴下で犬のあったかマフラー まずは、急に寒くなったからと言ってワンちゃんにダウ…
愛犬との生活やグッズ作製風景をゆる~くご紹介しています。
ミシン使い方・バインダー・犬服作製風景
スポンサーリンク 穴の開いた靴下は捨てないで!ワンちゃんのマフラーに変身します。 今回はついでに、ミシンで【ボタン穴かがり】もやってみます。 靴下で犬のあったかマフラー まずは、急に寒くなったからと言ってワンちゃんにダウ…
昨今のコロナ禍で、いつもより外出の自粛をしている方が多いと思います。生活様式もガラッと変わり、必要なものが出てきたりします。逆に自宅で不要な物が目立ったりして、普段できない整理をしたりもします。 断捨離(だんしゃり)です…
こんにちは。 冬本番、いかがお過ごしでしょうか。 散歩中に見かけました。 植物は強い!寒さの中でも 可愛く花を咲かせていました。 ロウバイ(蝋梅)と言い、慈愛・優しい心・先導・先見 などの花言葉だそうです。 小さい花びら…
さっそくですが、 犬服にプリーツ(ひだ)が入っていると可愛いですね~。 でも洗濯をしているうちに、だんだんプリーツが弱くなっていきませんか? もちろん毎回アイロンをかければいいことです。 でも、やりませんよ…
失敗?のお部屋へ いらっしゃいませ~(^_-)★ 今日もワンちゃんが元気でありがたい! みなさんのワンちゃんも 元気に健やかでありますように。 さて、 先日のウェーブロックの設定で 「失敗を見せられてもね~」 なんて言わ…
baby lockのロックミシン【糸取物語】 このロックミシンは、お気に入りです。 Yahoo!ショッピングで「糸取物語BL69WJ」を検索 下手っぴな私でも、プロっぽく仕上がります。 そして、たくさんの種類の押えがあり…
こんにちは。 先日、ギャザー(フリル付け)の練習をしましたね。 ※セパレート押え→こちら さっそく実践で犬服を作ってみましょう! ただ、 ねーさんの所は、男の子です。 ※やよい君、卓上に見つけたおやつをガマ…
ロックミシンを持っている人は、ウェーブロックや巻きロックは知っていると思います。 生地の端っこに糸がクルッとたくさん巻いてある “あれ” です。 フリルの裾など、ふわっと軽くしたい場合など重宝します。 縫い…
夏の生地は、特殊ですてきな種類がたくさんあって迷ってしまいます。 その分、作る楽しみがいっぱいになるのでご機嫌です(^_-)V いろんな生地でどんどん作っていきましょう! 夏の生地・メッシュスポーツ こちら…
今日もわんちゃんはいい子で、とってもかわいいです。 いつもありがとう。 はるお君とやよい君は男の子です。 わたしが作った服を、嫌がらずに着てくれます。 はるお君に関しては、服が大好きです。 犬の服は、生地や…
こんにちは。 ワンちゃん、どーこだっ! ちっちゃい(^_^;) どーこだっ!の② はるお君とやよい君でした。 お付き合いありがとうございました(*^_^*) さて、休憩終了ということで始めます…
家庭用ミシンの中でもロックミシンは1つは持っておきたいです。 その中でも、シュールな感じというか、クールな感じというか、キリがいい何とも言えないロックミシンがエクシムロックES4Dです。 ねーさんは主に、伸…