【短足ダックス】夏の犬服をダメージ加工のニット生地で作る
スポンサーリンク こんにちは、やよいです。 本日もボケーっとしています。 今回は偶然見つけた、ちょっとお洒落なダメージ風ニット生地で犬の服を作ります。 オレンジの星★がかわいいです。 よーく見ると、布が2枚合わせになって…
愛犬との生活やグッズ作製風景をゆる~くご紹介しています。
スポンサーリンク こんにちは、やよいです。 本日もボケーっとしています。 今回は偶然見つけた、ちょっとお洒落なダメージ風ニット生地で犬の服を作ります。 オレンジの星★がかわいいです。 よーく見ると、布が2枚合わせになって…
ノースリーブは正しくは【スリーブレス】 ご存知のノースリーブ(No Sleeve)とはその名の通り「袖がない」という意味のファッションの服です。 定義が「袖がない」という事だけです。 なので、袖のない服はぜーーんぶノース…
毎度の事ですが、ダックスの服を “ピッチリさせたくない” という勝手な理由がある私。 そんな理由から、袖のデザインですが肩をゆったりと作ってみました。 全体のメイン生地は、毛糸のようなムラサキ色のニットを使…
長~~い戦いの「ダックスの服でそで抜け改良中」のお話 こちらは【やよい君】。 おすまし顔で座っていますが、 こーんな感じのクネクネダンスが大好きです。 これが、やっかいなんです(^_^;) 前にもご紹介しましたが、 こう…
今日もわんちゃんが元気で、何よりです。 皆さんのわんちゃんも、穏やかにいつまでも幸せでありますように(^.^) さて、そんなわんちゃんの服ですが 未だに未解決の事案があります。 【ダックスの袖が抜けてしまう…
こんにちは。 先日、ギャザー(フリル付け)の練習をしましたね。 ※セパレート押え→こちら さっそく実践で犬服を作ってみましょう! ただ、 ねーさんの所は、男の子です。 ※やよい君、卓上に見つけたおやつをガマ…
夏の生地は、特殊ですてきな種類がたくさんあって迷ってしまいます。 その分、作る楽しみがいっぱいになるのでご機嫌です(^_-)V いろんな生地でどんどん作っていきましょう! 夏の生地・メッシュスポーツ こちら…
大変ご無沙汰しておりました。 1か月と少々の日が、あっ!という間に過ぎてしまいました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私ったら、いつもこの時期は自分のやりたいことができないようで ぷんぷん ムンムンして…
犬服作りはテーマを決めよう みなさんも、かわいいワンちゃんの為に色々手作りをしていると思います。 かわいいし、癒されますよね~。 そしてそのときに、どんな風にしようかと考えると思います。 ねーさんもそうです…
こんにちは、お散歩日和(^^) いかがお過ごしでしょうか? あぁ~今日もまた普通の日々か・・・ と日常をお過ごしかと思います。 この “普通” が とても幸せなんだ~って事は、私の歳頃になると分かってくると…
なんだか今年も突風やらゲリラの日が多く、憂鬱な日々が続いています。 きっと地球が怒っているんだわ。 そして深い 深ーーい森の中の事務所。 怖いわぁぁ~~(TДT) 道は狭いし、木がバシバシ降ってくるし・・・…
お散歩日和、こんにちは。 ミニチュアダックスの (左)やよい君・(右)はるお君です。 ※赤い矢印は、ふちテープと呼んでいます。 これを縫い付けるのに使うミシンが “ふらっとろっく” です。 先にお伝えし…