助けて!最新エアコンの便利機能が愛犬を危険にさらす

スポンサーリンク

 

世の中のワンちゃん、こんにちは。

・日本特有のジメジメな季節ですが、快適に過ごせていますか?
・一人ぼっちにされていませんか?
・ご主人様の愛は感じ取れていますか?
・きちんと話しかけてくれますか?

ワンちゃんもご主人様もみ~んな 優しく穏やかに過ごせる世の中になるようお祈りいたします。

そして、ジメジメ季節突入で注意してほしいことがあります。
今回は、緊急の回覧なのでワンちゃんと生活している方などへお伝えください。
実際に起こった事故のご報告なので、急いで記事にさせていただきました。

(まずは同じことが起きないようご報告が先なので、さっそく。)

エアコンを付けていたのに愛犬が・・・

 

※実際にあった事故のお話です

Aさん60歳台の夫婦は子供はなく、愛犬2頭 (16歳・14歳) と暮らしていました。
二人とも日中は仕事に出ていますが、犬が歳をとっているため奥様はパートの勤め先を近くにしてもらいました。
勤務時間もずらして、なるべく留守にならないようにしていました。

旦那様はフレックスタイム制を取り、奥様は日中の4時間勤務。

犬だけになる時間は、1日の中で約2時間です。

犬だけの時間

当然日中はエアコンを入れてから出かけるそうです。
ただ、昨今の異常な暑さに少し不安をおぼえていたそうです。
そこで夫婦は老犬2頭のため、最新のエアコンを買いました。
高額のエアコンだったそうで、最新の機能も満載でひと安心していました。

犬と永久に

「古いエアコンはいつか壊れて停止するのではないか」を恐れての判断でした。
温度見守り機能もあり、万が一止まっても一定の温度に上昇するとエアコンが作動するとの事でした。
しかし、事故は起きました。

購入後の翌日、普段通り旦那様が17時すぎに帰宅すると ワンちゃん2頭ともヨダレと排泄物で辺りはビショビショ。
すでに部屋の温度は38℃超えだったそうです。
2時間強もワンちゃんは38℃の中?
どうして?

犬の熱中症

これ以上は悲しすぎます。

犬だけの留守番はダメ、NG!

この日奥様は、昼間エアコンをきちんと付けて14時45分には家を出たそうです。
エアコンを付けているため窓も開けていません。

扇風機は壁掛けタイプで タイマーを4時間の設定。
旦那様が帰宅する時間までは扇風機はまわっているという事です。

ただ【エアコンを付けていても安心しないでください】と強くお伝えしたいです。
これは、ペットに限りません。
かわいい赤ちゃんや小さなお子様も同じです。

やはり最新エアコンなので安心していたそうですが、1日中冷房を入れていても絶対に安心しないでください。

犬や子供だけで留守番させないでください。

ちばデコレ

一生懸命エアコンを開発してくれている方々の名誉の為に補足します。
ほとんどのメーカーさんの説明書にはきちんと書かれています。
【環境や使用条件によって温度等を正確に検知できずに冷房運転やお知らせをしない場合がありますので、補助機能としてお使いください。】と。
取扱説明書は必ず読んでから使用しましょう。
そして今回ご夫婦は、2度と同じ悲しい出来事が起きないようにこのお話をしてくれました。
ワンちゃんのご冥福をお祈りいたします。

最新家電の便利機能が愛犬を危険にさらす

実は、最新だからこそ起きた事故のような気がします。
昔のタイプも古すぎれば危険ですが、停電か電源を切るまではひたすら冷房は効いています。
ある意味アナログ的でした。
しかし最新のエアコンはECOや静音もうたい、商品によってさまざまな工夫や機能もあり スマホと連動した便利機能が付いているものもあります。
使いこなせれば、神のような家電です。

使いこなせなければ、今回のような事柄につながる可能性を秘めています。

犬の熱中症

この 機能が把握できていなかったこと 犬が老犬だったこと が重なった悲しい出来事なのかと思います。
名前は忘れましたが最近の家電でエコな機能でいうと、センサーが人の動きを追いかけてくれたり 動きが無ければスリープ状態になり 動けばまた作動したり、温度管理してくれたり・・・。

!!!!!

スリープ。
エアコンの休眠タイムのようなもの。
消し忘れ防止対策や節電のための機能だそうです。

エアコン犬

使い方によってはとっても有難い機能ですが、今回の場合はこれだったそうです。
多分、数十分でスリープになっていたのでは と。

そして、愛犬2頭はほぼ寝たきりだったのも不運だったかもしれません。

ちばデコレ

ご主人様が出かけた後、2頭は寝てしまって動きが無いためエアコンがスリープになっていたんです。
「きっと、歩ければエアコンは作動したかも」と思ってしまう気持ちも分かります。
でも犬は位置が低いので、本当の所は それもわかりません。

 

ご主人が帰った時点では気が動転してエアコンが作動したかどうかは、覚えていないそうです。

しかも、買ったばかりで家電の機能を理解できておらず【動きに関係なく、一定温度以上の気温上昇時にエアコン起動させる】の設定もしていなかったようです。
最新なため、使う側が機能に追いついていなかったんですね。

ちばデコレ

誰も責めたくない悲しい出来事でした。

最新エアコンは設定と稼働確認を

この実際にあった出来事は他人ごとではありません。
なので、今一度エアコンの点検や設定の確認をお願いいたします。

新しく買った場合はワンちゃんと一緒に試運転し、きちんと設定どおりエアコンが作動するか確認してください。


それでも不安が残るなら、すべての便利なオート機能は使わず、常に連続運転のままアナログ的に使った方が良いと思います。
それでも停電になった場合はその限りではないですので、細心の注意が必要です。

 

今回、2頭のワンちゃんのうち1頭の命は助かったそうです。
しかし意識障害が残っているかもと現実を突きつけられてしまいました。

「自分のせいで・・・」と。
後悔しても後悔しきれません。
だからもう一度、確認してください。

犬とエアコン

気休めかもしれませんが、扇風機・サーキュレーターも併用してください。

充電式 & 自動首振り

使う場合は安全の為、床面など犬の届くところには置かないでください。

・回転した羽に犬の舌が当たりケガをした事例、
・しっぽの毛先が巻き込まれ引き抜けた事例、など聞いています。

 

そして【扇風機・サーキュレーター】はリコール対象になっているものもありますので、その確認もお願いいたします。
※火災の恐れがあります
★リコール対象か調べてみる → 消費者庁リコール情報サイト

 

そして温暖化対策などもあり節電もいいのですが、「電気代が・・」という理由ならば 頑張れば稼げます。
せめてワンちゃんと生活している間だけでも、電気代は二の次にしてください。
犬は平均して15年前後しか生きられません。
短いです。
なので、その期間だけでも犬を優先してください。

お願いいたします。

改めて、ご主人様へ。

最新エアコンだからといって安心しないでください。
今まで大丈夫だったから・・・はダメです。
今一度、確認をお願いいたします。

犬は いくら 【つらい!】 と訴えても、他人にはただの【ワンっワンっ】としか聞こえていないです。

でも、ご主人様 あなたには きちんと伝わります。
ワンちゃんは、あなたにしか伝えることができません。
気付いてあげてください、お願いします。

 

本当に このような事故がなくなりますように。

 

そしてお願いです。大事な人大事なペットのために、この記事だけでいいので広めてお伝えください。
どうか同じことが起こりませんように・・・心から。

 

最後までありがとうございました。

ペット見守りカメラ

 

Yahoo!ショッピングで「スウィング付きペット見守りカメラKX-HC600K-W」を検索