迷彩柄でかっこいい犬服

スポンサーリンク

 

迷彩柄でワイルドに!

Mダックスの “はるお君” が着ている迷彩柄の冬服。
こちらは、あったかフエルト風の生地です。

そして黄色のふわふわフリース生地を【首】【そで回り】に使いました。

迷彩生地

実はあまり好きな部類ではなかった迷彩柄ですが、意外や意外!
赤 も あお も 黄緑 も オレンジ も・・・
1色プラスしただけで、かわいい感じになりました。

なんでも合うんですね~
見直しました迷彩柄。

ワイルドなつもりが、かわいくなりました。

Yahoo!ショッピングで「迷彩柄・フリース生地」を検索

今回は黄色がとっても似合う、はるお君用の服をご紹介です。
まず迷彩柄の生地は、フリースなのですがフエルトに近い感じです。
横方向が少し伸びる程度でほぼ伸縮無しです。

思ったより伸縮がなかった(-_-;)。

なので、着せたり脱がせたりを考えて作らないといけないですね。

犬服迷彩犬服迷彩

そして首回りとウデ回りは、また別のフリース生地(黄色)を使います。
こちらの黄色のフリース生地は、どの方向にも非常に伸びます。
仕上りも とっても柔らかい感じです。
秋冬用ですので、首もウデ回りも幅を広めにとりました。

とっくりセーター?

ハイネック? のような感じです。

 

少しの手間でストレスフリーな犬服に

黄色縫合せ

縫い合わせの端っこの部分は両方ともナナメにカットします。
すると、仕上がった時にゴワゴワしづらいですね。
ポイントです。

ちばデコレonepower

また、静電気が心から大嫌いなわたし。
やっぱりいつもの帯電防止メッシュ生地を使用します。

帯電防止ニット・メッシュ 裏地

Yahoo!ショッピングで「ニット生地 帯電防止」を検索 

(過去記事にもあります)→こちら

 

今回、迷彩フリース生地も帯電防止メッシュ生地も 思ったよりは伸びないです。
なのでゆとりを持って たるませながら布を合わせていきました。

着せやすく、着たら 脱げにくく。

でも 脱がせやすく・・・。

帯電メッシュ

ワンちゃんもストレスが無いようにしたい・・・

んん~~。

この調整が結構神経つかうんですね。
着せやすく、
着たら脱げにくく。
でも脱がせやすく、
ストレスフリー!!
をモットーに。

ちばデコレonepower

そで回りは特に注意です。
ワンちゃんが着替えやすいように、筒縫いのときに生地をひっぱりながら縫います。
そうすると、仕上がった時に キュッと寄りつつも、ほどよく伸縮しました。

帯電メッシュそで回り

 

名前は刺しゅうで入れました。
刺しゅうミシン、ブラザーFM800です。
古いですが、わたしのはまだ健在!

手頃で簡単で扱いやすいです。

肩幅

現在だとbrother コンピューターミシン【family marker】 EMV8101(FM1100)   が同等になるかもしれないです。
刺しゅうの時に設置するセミワイドなテーブルを外すと、筒縫いもできます。
結構筒が小さいので、細めのウデ部分などは これで実用縫いしちゃったりします。

※【ブラザー刺しゅうカードでオリジナル】の記事で少しご紹介しています。→こちら

そしてまたまた分かりづらいですが、 赤い矢印を入れたあたりですが肩幅は変えています。

迷彩服

やよい君は歩くとき 肩が下がるんですね~
内股というか、平泳ぎのような、変な前足の出し方をして歩きます。
先天性骨格でしょう。
そんなこともあり服がズレやすいんです。

ん?固まって動かない・・・なんだ?
と見てみると、気付かないうちに うでが脱げていて・・・。

ちばデコレonepower

ダックスを飼われている方の悩みのひとつだと思いますが、やよい君は特に 抜けやすいです。
胸もけっこう 出っぱってますし。

なので、やよい君の服は

・片幅を小さくして、
・うで回りを広くして
・ワキの下
も少し開けぎみにして

うでの動きの邪魔にならない様にしました。

 

前足、少し内股な感じで歩きますので 擦れるんですね ~
足が短いから・・・。

 

散歩迷彩↑ はるお君(前)  やよい君(後ろ)

 

きっと同じ悩みの方もいるかと思います。
でも それも可愛いんですけどね~
はるお君はスタイリッシュで足が長めなので 大丈夫ですね。

ダックス迷彩

余談ですが、
はるお君は体型があまりにも大きいので “ でかチュアダックスフント ” と呼ばれているくらいです。

 

2人(匹)とも上手にモデルができました。

ありがとう。

やよい怪獣

や、 やよい君が 怪獣。。。
写真が嫌いなのかな~?

そろそろ普通の顔写真がほしいわ (p_-)

Yahoo!ショッピングで「迷彩柄・フリース生地」を検索