【ハンドレット】できる大人は車内もビジネス空間

スポンサーリンク

時代も令和がスタートし はや数年、仕事のしかたも様々になりました。

その昔は、ほとんどが9時ー17時(18時)勤務でした。
雨の日も、雪の日も、風の日も、“風邪”の日も、頑張って出勤しました。
とにかく道が途絶えない限り、会社に行くことを優先しました。

通勤

日本人のすごいところのひとつです。

そして現代は、通信などの進化がめまぐるしいです。
はるかかなたの出先からでも画像付きで連絡が取れます。
報告書を送るのも【秒】です。
素早く便利に仕事ができるようになりました。
ポケベルで呼ばれ一度会社へ戻るなど、むかーし昔。
移動時間の無駄もなくなってきました。

クラウド管理

 

そこで今回は、車の中でのお仕事に使えるグッズをご紹介します。
タブレットやスマホ、使い方によってはパソコンもつらい体制にならずに使える商品です。

車内テーブルハンドレット

モーバハンドレット

こちらは、営業さんや、車でお外回りする方たちに人気の商品です。
車内のハンドルにかけて使います。
今の所は、一部を除いた普通車や軽自動車でほぼ使えます。
早くトラックなど大型車用がでないかなぁ~なんて楽しみにしています。

そして、ハンドレットは書類作成や、スマホ、タブレット操作などの時にテーブル代わりに使います。

モーバハンドレット

停車中しか操作できないので安心安全です。

実際、車内で下を向いてスマホやタブレット操作をしている人を多く見かけます。
中には、運転中にもかかわらずスマホを操作している人もいます。
危ない危ない!

車内でスマホやタブレットを使うときは停車しましょう。
そして、便利なハンドレットを使いましょう。

ただ、置き場が問題!
助手席に置くのが一番いいのかとは思うのですが・・・。
そこで、こんな感じで下げてみました。

モーバハンドレット

でも、やっぱりかばんも置きたいし・・・。

どこで作ってるの?

そしてこのハンドレット、

生まれは、千葉県、
育ちも千葉県。

【房総ものづくりネットもーば】で生まれました。
千葉県を中心に個性ある企業が下請けを脱皮しよう~!と。
町工場が協業してオンリーワン商品の創出を目指すプロジェクトチームなんです。

房総ものづくりネット もーば

場所は?というと
千葉県に茂原市という地域があります。
日本地図ではこちら

茂原市の地図

 

千葉県地図の真ん中あたりですね。

 

茂原市地図

そこを中心とした千葉県の町工場や中小工場の精鋭たちが作りました。
第1作目で処女作品。
日本の製品や、技術のある町工場がなくならないように。
小さな力の集まりで作りました。

過去には大手の会社が茂原市から去っていく時期もありました。
そんな中でも 小さな精鋭たちは日本の製品を作るため負けずにがんばりました。
きっと同じものをどこか別の国で作れば破格の安さで販売できるでしょう。

 

でも精鋭たちは

日本製品、千葉県製品にこだわります。

日本製モーバ

まだまだ作りたい商品はいっぱいあります。
世の中の為になる商品ばかりだと個人的には思っています。
ただお金がかかりますので そう簡単にはいきません。

 

その後さらにさらに、大洪水や突風、台風などの天災が邪魔をしに来ました。
大災害でした。
「こんな時に・・」
なんて思ってしまいました。
神様はいないんだって・・・。

でも平気。
前しか向いていないから へっちゃらです。

MOVAハンドレット

ものづくりの知識と技術やアイデア、
日本製品への愛、
千葉県への愛、
茂原や地元への愛・・・といっぱいだから。

個人的には【人柄の良さ】も追加しておきます!

そしてまた、次回作も試行錯誤しながら製作中です。
しかし作るにはお金がかかります。

そのためにもハンドレットを売っていきます。
安心安全な商品を皆様に使ってもらいたいんです。

房総ものづくりネット【もーば】は日本製品を作る為、ゆっくりと歩をすすめています。ありんこしかしここで、問題発生!

物を作るのはプロ。
でも売るのは苦手・・・。
どんどん作るのは得意ですが、
どんどん売るのは苦手・・・。
作るばっかりじゃ商品はたまる一方ですね。

どうしよう~
困ったものです。

私も商品を売るのはチョー苦手です。
でも 何か力になれないかと、ずっとずーっと思っています。
そこで、SNS?というものを使って 紹介してみようとチャレンジしています。

どうか温かい心で、お付き合い宜しくお願いいたします。

ハンドレットの使用感

ここからは、実際に使ってみたままをご報告します。わたし個人のみの使用方法と感想です。

もっといろんな使い方を知りたいっていうのが本音ですが・・・。
あったらぜひ教えてください!

えこひいきも、悪口もありません。
“まんま” をご紹介します。

名付けて【ひとり口コミ!】

1・値段

黒色:1,980円 (税込み)
木目:2,750円 (税込み)

ハンドレットの購入はこちら

【インターネット販売】
・アマゾン 黒色:1,880円(税込み・送料込み)
・アマゾン 木目:2,180円(税込み・送料込み)

・Amazon(ユージャック)
・楽天(税込み・送料込み)
 アデルフォス楽天市場店

・千葉デコレBASE店 ちばデコレ
黒色:1,941円(税込み・8,800円~送料なし)
木目:2,695円(税込み・8,800円~送料なし)

※上記は、ぼうそうものづくりネット・モーバ公認ショップです。

2・使う

それでは使ってみた感想です。

まず最初に恐れていたのは
「クラクション鳴っちゃう?」でした。
予想していないときにクラクションが鳴るってびっくりしますもの。
この件は力加減によりますが、わざとガッと押したり体重のせたりしなければ鳴らないようです。

次に「車でスマホやタブレット使用時の姿勢きつい」です。
これはだいぶ【楽】になりました。
私の場合、うでや首が楽になった気がしました。
下を向いてタブレットを持っていると肩や首など突っ張ってくるんですが、それはなくなりました。
ハンドルにおまかせして置いちゃってるから楽なんでしょうね。

そして用紙を置いて文字を書いてみました。
書く角度は良いです。
これも車種によるかもしれないです。
私の車はちょうどいい角度でした。
ただ、やっぱりクラクションが鳴るのが怖いです。
だからけっこう気を使って書きますね。
それが疲れる感じかな。

あと、使った後に助手席にポンて置くのが嫌いですね~
“個人的に” ですが、助手席はカバンが占領してますもの。

使い終わったときに
助手席のカバンをどかして
ハンドレットを助手席へ戻す
カバンでおさえる。
という「3つのアクションは車内ではめんどう」

ワンアクションで収納できないかなぁなんて希望です。
置き場所に悩みます。
この件、オプションほしいです。

わがままな欲しいオプション

・パソコンも置けるといいなぁ
・クリップもいいけど紙が磁石で付くと便利だなぁ

・もっとオシャレな柄とか、かっちょいい柄がほしい
・ハンドレット自体が黒板だとか?お絵描きしちゃう

・スマホとかタブレットが貼り付かないかなぁ、そしたら一度でどかせるのに

なんて(汗)方向ズレていっちゃって。
わがまま言って。

パソコン用のオプションに関しては現在試作中なので楽しみです。
《過去ブログでご紹介中【車内テレワーク】車内で仕事をするための便利グッズ 》

人それぞれの使い方がありますので希望はキリがないです。
ただこういう意見は大歓迎と言っていました。
なのでどんどん言っていこうと思います。
だから、皆さんも使ってみて意見を言っちゃいましょう!
それがヒントになって商品が発展して。
そしたら嬉しいですね~。


これが応援になります。
ハンドレット応援

ハンドレットの使用感をご紹介いたしました。
最後までお付き合いありがとうございました。

ONEPOWER