こんにちは。
時代についていくのがやっとになってきた今日この頃。
少し休憩でもしようと思うのですが、そうもいかず・・・。
少ない脳みそをフル活用するも量が足りず・・・。
ということで、
時代には無理についていかない!
脳みそは、ある分だけ使う~!
と、秒速で切り替え完了~(^_-)v
ついでに大ジーさんが作ってくれた
“豚トロ入り塩らーめん” でパワーアップ!!
豚トロがとっても美味しかったぁ~
ごちそう様でした。
が、
世の中どこもかしこもIT?で・・・。
時代についていかないと、ダメなときもありまして (~_~;)
ちなみに【IT】ってよく分からずに使っていました。
超簡単に言うと、インターネットを利用した情報技術のことだそうです。
進化のスピード、すごいですものね~
家に帰って冷蔵庫や洗濯機にも、恐縮して敬語を使ってしまうこのご時世。
そのうち人間は、日常の生活で考えることをやめてしまうのではないかと心配になってしまいますね。
日々の生活くらいは、なるべく知恵を使ってコンピュータに質問せずに生きたいですね。
インターネットバンキングは安全に!
ITが嫌だ、苦手だ!とばかり言っていられません。
商売をしていたり、物を買ったりしたなら代金を振込んだりします。
「銀行に行けないから待って」なんて、まったく通用しません。
今はコンビニでも、スーパーでも、駅でもどこでもATMがありますから。
それでも、どうしても席を外せないときなどにネットバンキングが便利です。
どこにも行かないでいいんです。
そしてその振込みで使用するのが、ワンタイムパスワードです。
1つの振込みで、1パターンの数字列をその都度もらいます。
そう、ワンタイムパスワードとは、1回限りで無効となる使い捨てのパスワードなんです。
第三者によるパスワード悪用などのリスクが小さくなります。
というか連動して、移動時間のムダも減ります。
時は金なり★ 信用は金なり☆
各銀行でデザインなどは違いますが、それぞれで使い捨てのパスワードを発行しています。
発行は何パターンかあります。(法人の場合は有料がほとんど)
① ワンタイムパスワードアプリ
スマートフォンでワンタイムパスワードが発行できるため、専用端末の持ち運びが不要となり、とっても便利です。
スマホがあればOK。
② ワンタイムパスワード専用端末
ワンタイムパスワードを発行するためのパスワード専用表示端末です。
手の中に収まるサイズで、カード型やカギ穴のような形の物があります。
ねーさんのようなガラケー人におすすめ!
③ メール方式ワンタイムパスワード
インターネットバンキングのセキュリティ機能だそうです。
取引のときに、いつもと違う環境から第三者によるアクセス等、本人以外からアクセスの可能性があると銀行のシステムが判断した場合、登録メールアドレスへ、銀行より認証用暗証番号(ワンタイムパスワード)を発行します。
と書いてありました。
ログインのたびに登録アドレスへパスワードが届くんですね。
これは知りませんでした。
【ここで少しローカルな情報です。】
千葉には地域密着型の千葉信用金庫というのがあります。
この千葉信用金庫は、ハードウェアトークン と ソフトウェアトークンがあります。
ハードウェアは端末を利用(上記の②)ですが、ソフトウェアはまた違って便利です。
ソフトウェアトークンは、スマホかパソコンにダウンロードして利用します。
ダウンロードしたアプリケーションを起動すると、ワンタイムパスワードの数字列が画面に表示され確認することが出来ます。
たしか30秒ごとに表示されている数字が入れ替っていたと思います。
ねーさんは、唯一これがIT?です。
上記の①との違いは、パソコンで利用できるところです。
ガラケー人はノートパソコンかタブレットの場合が多いですから(^_-)
このタイプ おすすめ!(個人利用の場合、利用手数料は無料です)
ローカルな情報でした。
そして当然、ねーさんは②(パスワード専用表示端末)です。この②が銀行ごとに発行されるので、数が増えていきます。
なので収納ケースがほしい!
お店でも色々探したのですが、端末の収納ケースは売っているのを見かけませんでした。
そんな時はいつものように “無いなら作っちゃえ” を実行します。
紛失したら大変ですからね。(※専用端末取得は1個まで無料。紛失の場合、再発行はお金と時間がかかります。)
それでは、出来上がったケースを簡単にご紹介いたします。
ワンタイムパスワード端末ケース(4個用)
余っていた布を、つぎはぎして作りました。
茶色の生地は、クッション性があって衝撃に強いです。
手さげ袋のポケットで使った物と同じで、ダブルラッセルメッシュという生地です。(岡山デニムの手さげはこちら)
犬の胴輪などにも使っています。
そして、開いてみましょう。
開けると、端末が滑り落ちそうになるのですが 大丈夫です。
ちゃんとくっ付いています。
ねっ(^_-)
作りはローカルですが、
どうでしょう?
無事、つながっていました。
イエーーーーーイ!!
すみません。
えーっと(^_^;)
万が一端末を外したい場合は、小さな“カニカン”という留め金具になっているので外せます。
開閉はスナップボタンがストレスフリー
本体の開け閉めは、これまたローカルに “スナップボタン” でパチッと。
お金の移動などの際に、余計なアクションはイラッとします。
なるべく速やかに資金移動しないと 通信がロックされることもありますから。
ボタンを通すタイプやファスナーなんか、引っかかると特にタイムロスです。
なので、ワンアクションで、なるべくストレスにならない物で開閉したほうが良いと思います。
このスナップボタンで、十分に留められます。
ワンタイムパスワードのケースでした。
簡単にでしたが、最後までありがとうございました。
そして、
インターネットバンキングは私たちが安心して利用できるように、各銀行さんも一生懸命 試行錯誤しながら提供してくれています。
なのであとは、利用する側のモラルや知識、危機管理です。
スピーディーな取引ができるインターネットバンキングは、信用にもつながります。
私たちがワンタイムパスワードで安全に管理や送金をして、悪い人たちがそのうち悪いことをあきらめてくれたらいいな。
と願います。
お願いいたします。byやよい
Yahoo!ショッピングで「ダブルラッセルメッシュ生地」を検索